TechAcademy(テックアカデミー)札幌校の評判はどうなのか?どうやって行けばいいのか?
実は、当記事の更新時点だと、テックアカデミー札幌校は開校準備中です。
ただし、現時点でわかっている情報もありますので、それらを一通りまとめてみました。
今後、テックアカデミー札幌校で受講したい方は、チェックしてみてください。
エンジニア転職保証コースを詳しく見る無料カウンセリングを詳しく見る
テックアカデミー札幌校の対象コース
テックアカデミー札幌校で受講できるコースは、エンジニア転職保証コースの「TechAcademy Pro」のみとなります。
その他のコースに関しては、基本的にオンラインのみの受講となります。
TechAcademy Proは、あくまでもエンジニア転職を目指している方で、32歳以下が対象です。
WEBデザイナー転職をしたい方は、テックアカデミーの別コースとサービスを利用する形となります。
※関連記事
- テックアカデミーの年齢制限 30代・40代・50代で転職は?中卒・高卒・大学生・主婦・ニートもTechAcademyで…
- テックアカデミーのWEBデザインとWordPressコース 4週間でWEBデザイナー転職・就職・副業はできる?
その他のコースはオンラインのみの受講となりますので、ご注意ください。
転職保証コースの詳細については、以下の公式サイトからご確認ください。
テックアカデミー札幌校のアクセス
地図・住所・アクセス
テックアカデミー札幌校は現在開校準備中ですが、公式サイトには「札幌駅から徒歩圏内に開校する」と掲載されています。
他の校舎でも駅から徒歩10分以内の場所にありますので、恐らく同じような距離、時間で行ける場所を検討していると思います。
そのため、札幌駅周辺の地図を掲載しておきますので、周辺環境などもチェックしてみてください。
札幌駅の利便性
札幌駅は複数の路線が通っており、北海道の中では非常に利便性の高い駅になっています。
具体的に通っている路線は、以下の通りです。
- JR函館本線
- JR札沼線
- JR
千歳線 - 札幌市営地下鉄南北線
- 札幌市営地下鉄東豊線
- 北海道新幹線
このように、札幌市周辺にお住まいの方であれば、非常にアクセスしやすいのではないでしょうか?
あなたの最寄駅からの行き方をチェックしてみてください。
JRタワーとは?
JRタワーとは、札幌駅直結でアクセスできる複合施設です。
アピア、エスタ、パセオ、札幌ステラプレイスの4つのビルを含めた総称となっています。
飲食店、ファッション、ヘルス&ビューティーなど、様々なお店が入っています。
もし、テックアカデミー札幌校に通う場合、受講の前後で楽しむ事ができます。
札幌周辺のテックアカデミー
すでにご紹介したとおり、テックアカデミー札幌校は開校準備中です。
そのため、札幌周辺にテックアカデミーがあれば、通いたいという方もいるかと思います。
しかし、当記事の更新時点では、札幌校から最も近いのは、テックアカデミー新潟校です。
関連記事:テックアカデミー新潟校の評判とアクセス プラーカ新潟3内のプログラミングスクールTechAcademy
かなり距離もありますので、中々通えないかと思います。
もし、札幌校以外で受講したい場合は、オンラインで学ぶ形になります。
テックアカデミー札幌校の評判を調べるには?
テックアカデミー札幌校は現在開校準備中ですが、今後評判を調べたいという方もいるかと思います。
当記事の更新時点では、テックアカデミーの各校舎の評判は非常に調べづらくなっており、情報が中々出てきません。
しかし、テックアカデミー全体の評判については、別の記事でまとめていますので、以下の記事からご確認ください。
札幌校の対象コースである、転職保証コースの体験談もあります。
関連記事:テックアカデミー受講生の声一覧 受講のきっかけや学習・転職サポートの体験談
テックアカデミー札幌校まとめ
このように、当記事の更新時点では、テックアカデミー札幌校は現在開校準備中です。
現時点でわかっている情報としては、対象コースは転職保証コースのみ、札幌駅から徒歩圏内に開校する予定との事です。
まだ具体的な評判や、行き方などもわかっていません。
もし札幌周辺でお住まいの方は、オンラインで全コースの受講や無料体験ができますので、そちらを検討してみてください。
関連記事:テックアカデミーの無料体験・無料カウンセリング・説明会 TechAcademyのログイン方法から1週間お試しのカリキュラムと教材は…